塾を変える前にチェックしておきたいこと

家庭教師の検討はコチラから

家庭教師の検討はコチラから
小中高生の家庭教師選びなら、かてきょnavi


塾に通っているのに成績がイマイチとなると、やる気もなくなってきてしまいます。いくら評判の良い塾だからと言って、全員の成績が上がるわけではありません。どうしても塾での勉強法との相性があるので、塾で勉強しても成績が上がらないということは珍しくありません。

ただ、だからといってやたらと塾を変えるのも逆効果。コロコロ塾を変えても成績が上がるわけではありません。そこで、塾を変えたほうが良いのかどうなのかを見極めるポイントを元塾長の立場から説明したいと思います。

成績が上がる目安は3ヵ月
塾に通ったからと言ってすぐに成績が上がるわけではありません。勉強したことが点数になるまでには時間が掛かるからです。これは塾以外の勉強でも同じです。

では、どのぐらいで勉強したことが成果となって現れるかというと、目安は3ヵ月です。中学生の場合は、学校の定期テストが成績をチェックする目安になるので、新しい勉強を始めてから3ヵ月後以降の定期テストの成績が上がったかを見れば、その勉強方法があっていたのかが分かります。

つまり、3ヵ月後の定期テストでも成績が上がっていないようであれば、その塾はあっていないので、塾を変えたほうがイイといえます。半年ぐらいガマンしてみようと思う人もいるかもしれませんが、3ヵ月たっても成果が出ないのであれば、半年たっても同じです。早めに見切りをつけることも必要です。

塾を変えるときにチェック
塾を変えれば成績が上がるかというと、そうとも限りません。同じことの繰り返しにならないためには、新しい塾を選ぶ際に、いままでの塾では何が悪かったのかを自分なりに反省してみることが必要です。

理由は「塾の教え方が悪かった」だけではないはずです。「宿題をちゃんとやらなかった」「家から遠いので、通うのがイヤになってしまった」「部活の後の塾で眠くなってしまった」など自分でも反省することろがあるはずです。

しっかり反省したうえで、次は同じことを繰り返さないようにするためには、どんな塾が良いのかを考えてみることが必要です。そうしないと、また塾に行ってるのに成績が上がらないということになってしまいます。

塾以外の勉強法もチェック
また、塾に行っても成績が上がらないのであれば、塾以外の勉強法もチェックしてみるべきです。最近は、タブレットやパソコンを使って勉強できるものなど、家庭用の学習ソフトも充実しています。

部活などで塾に通っても体力的にキツくて集中力が続かないのであれば、塾に通う時間を省くことが出来る自宅学習も検討してみるべきです。塾ではイマイチだったけど、こうしたもので勉強にハマったというひともいます。

中学生向けでは下記のものが評判ですので、チェックしてみてください(無料体験だけでもやってみる価値はあります)。 ⇒ スタディサプリ/塾平均より年間24万円お得!? 月額980円(税抜)/テキスト代無料

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントの入力は終了しました。